「語先後礼」ってご存知ですか!?

 

こんばんはアドバイザー部の高川です。

弊社のセミナーが終わって一週間が経ちました。

私が一番印象に残ったことは

寿々屋コーポレーション鈴木社長様がお話くださいました

「語先後礼」についてでした。

「語先後礼(ごせんごれい)」とは、
言葉が先で、お辞儀が後:挨拶の際にまず言葉を発してから、
お辞儀をすることです。

あいさつは、相手の方に伝えるものであって、
地面や床に向かって言うものではないということです。

普段の自分を思い浮かべると、
お辞儀をしながら挨拶をしていました。

相手にしっかり伝えること、とても大切なことだと思います。

「語先後礼」今後取り入れ行っていきたいと思います。

————————————————————-
リフォームチラシ、塗装チラシ、工務店チラシ専門
株式会社セイホーコーポレーション
アドバイザー部 高川
————————————————————-

関連記事

  1. イベント開催が好評でした。

  2. 季節のタイミング

  3. 次世代へ

  4. 最大額の表記問題

  5. 8月の反響が出る折込日は?

  6. 新しい住宅支援事業がはじまります。