部屋の数とリノベーション

 

自分を含め周囲がリノベーションをする年齢層なので、
ネット上の不動産広告に現れる間取り(平面図)を眺めてしまいます。
最近よく見かけるのが、2〜3部屋をつなげて
広いリビングに作りかえるというプラン。
戸建て、マンション共にトレンドのようです。
リノベーションが考えるきっかけが
お子様の独立等のライフスタイルの変化といわれているので
部屋数を圧縮するのは道理。
とはいえ、リノベーション後に部屋が必要になった時はどうするのか。
数社ほど工務店様のホームページをのぞいてみたところ、
戸建てなら吹き抜け部分や車庫の上、ベランダ等を部屋に作りかえたり
マンションなら間仕切りでスペースを確保したりと
様々なプランが散見されました。
となれば施主となった時には、考えうる限り要望は伝えておいたほうが
長く快適に暮らすリノベーションができるのではないかと思いあたりました。

————————————————————-
リフォームチラシ専門
株式会社セイホーコーポレーション
デザイン部 君島
————————————————————-

 

関連記事

  1. 歳末チラシ・新春チラシ

  2. 感動。おもてなし日本一!!

  3. お心遣いありがとうございました

  4. 今年が最後?

  5. リフォーム会社様、塗装会社様 ぜひご参加・ご来場ください!

  6. ご注意ください