キャッチコピーについて学ぶこと

 

ここのところ暑い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか。
私はというと暑い夜を凌ぐためにエアコンを付けて寝ているのですが、
昔から喉が弱いため、喉に深刻なダメージを受けております。
この時期の風邪は治りにくいというので、皆さまも是非ご自愛下さいませ。

さて、表題の内容に触れますと、
お客様よりチラシのご依頼を頂く際、「ここのキャッチコピー何か考えてください」と
おっしゃる方が多くおられます。
私はコピーライターの経験が無いため、その都度考えに考えて…と
なかなか苦労していたのですが、コピーを考えて欲しいとのご要望は結構な頻度であります。
そこで、そんなご要望にスムーズに応えられるよう、「キャッチコピーの参考書」を購入しました。
まだ少しずつですが、読み進めて勉強しております。
反響に繋がるような良いキャッチコピーを考えられるようになりたいものです。

— — — — — — — — — — — — — — — — — —
リフォームチラシ、塗装チラシ、工務店チラシ専門
株式会社セイホーコーポレーション
デザイン部 秋山
— — — — — — — — — — — — — — — — — —

関連記事

  1. ひと味ちがうDMに!「料金後納」表示に広告をプラス

  2. 偶然出会いました

  3. 自社の強み

  4. ノー残業デー

  5. 季節の変わり目

  6. 補助金が調子いいそうです